医療機器の発展は産官学医の連携に支えられ、医機連に集う各団体・企業は
得意分野で臨床ニーズを具現化する努力を日々行うことで実現しています。
日本から世界へ、日本の医療機器産業はこれからも成長と発展を続けます。
-
2025年度 第1回 医療機器の承認・認証申請等に関する説明会
申込期間:<会場・ライブWEB配信>2025年08月28日(木) ~ 2025年10月15日(水)
<オンデマンド視聴のみ>2025年08月28日(木) ~ 2025年11月20日(木)
開 催 日:<会場・ライブWEB配信>2025年10月29日(水) 10:30~17:15
配信期間:<オンデマンド配信期間>2025年11月20日(木)~2025年12月19日(金) -
【Web配信】第21回企業倫理講習会
申込期間:2025年8月25日(月) ~ 11月5日(水)
配信期間:2025年10月1日(水) ~11月28日(金) -
【Web配信】第35回 医療機器・体外診断用医薬品QMS講習会
申込期間:2025年7月28日(月) ~ 10月31日(金)
配信期間:2025年9月22日(月) ~ 11月14日(金) -
医機連ジャーナル130号(SUMMER)(2025.07.28発行)
-
「私たちの暮らしと医療機器」第4版(2025年7月更新版)を発行いたしました。
お知らせNews
- 2025.08.28(木) 講習会
- 2025年度 第1回 医療機器の承認・認証申請等に関する説明会の申込を開始しまし…
- 2025.08.25(月) 講習会
- 「【WEB配信】第21回企業倫理講習会」申込開始いたしました
- 2025.08.20(水) お知らせ
- 「HBD EAST 2025 Think Tank Meeting」参加申込み期…
講習会Seminar
活動報告Activity
日本医療機器産業連合会の活動をご紹介します。
また、医療機器に関わるアンケートや情報を公開します。
医機連とはAbout
一般社団法人日本医療機器産業連合会(以下「医機連」)は、各医療機器関係団体の主体性を尊重しつつ、内外の共通問題等についての調査・研究を行い、その対策を講じ、業界の公正な意見をとりまとめ提言を行う等、業界の発展と国民の健康福祉の増進に寄与して参りました。
メールマガジン登録Mail Magagine
医機連ジャーナル・医機連からの情報をメールマガジンで入手したい方は、
こちらのフォームにメールアドレスを入力し、送信してください。