【WEB配信】2023年度UDIセミナー 申込み

    「2023年度UDIセミナーへのお申込みをご検討いただき、ありがとうございます。
     医機連では2022年度より、E-learning ASPというシステムを用いて講習会の運営管理を行っています。
     医機連HP講習会ページに、「お申込み手順」「医機連講習会コンテンツ利用規約」「よくあるお問い合せ・ご質問内容」が
     掲載されておりますので、ご確認ください。お申込みは医機連講習会コンテンツ規約に同意していただく必要があります。

  このセミナーはオンデマンド配信です。参加費一般9000円、賛助会員6000円です。
    お申込みページは2区分あります。区分を十分ご確認のうえ、お間違いのないよう、お申込みをお願いします。
    申し込み締切は、2024年1月19日(金)です。入金完了後は、キャンセル・払い戻しはできません。

   ①有償参加の区分で一括申込も可能です。一般(非賛助会員)および賛助会員で有償参加する方  
    お申込みはこちら  ☚ここをクリック 
    ※:ご注意ください。銀行振り込み、コンビニ支払いの場合は、申込み完了後、申し込み日を含む10日以内の間にお支払いをしてください。
              期限内にお申込みをしても、お支払いが確認できないと、講習会を視聴することができません。
     無料参加の区分で1人ずつの申込です。招待(メールで招待のご案内を受け取った)の方    
     お申込みはこちら  ☚ここをクリック  
    ※:ご注意ください。招待者以外の方はこちらの入口から申し込まないでください。クーポンコードを入力しないと有料9000円になります。
    ※申込み手順(一括販売)、クーポン利用方法案内(賛助会員割引、招待者様用)はページ最後に記載がございます。
    【視聴方法について】  視聴方法  ☚ここをクリック(視聴方法及びテキスト入手方法
   ①申し込み完了後、視聴開始日(12月11日)に「受講画面一覧」へ講座が表示されます。それまでは表示されません。
   「
受講登録完了メール」にログイン情報と受講ページのURLが記載されていますので、保存しておいてください。
    以下のリンク先が受講者ログイン画面となりますので、お気に入りに登録しておいていただくことも可能です。
     (ご参考) 動画聴講システムの受講者ログイン画面 ☚ここをクリック
       URLはつぎのとおりです。  https://www.c-streaming.net/v5/e-learning/user/login.php?kaisha_id=Vnjxtqy0cVw%3D

 *このシステムで初めて申込みをした招待者様は会員登録を完了する必要があります。初回登録時の登録確認について ☚ここをクリック
   ②視聴期間は、2023年12月11日(月)~2024年2月9日(金)です。
   ③視聴開始日(12/11(月))の前日もしくは当日に配信開始のご連絡をメール配信させていただきます。

 初めて申込をされる方は、以下をご参照ください。
  1.申込み手順(一括販売) ☚ここをクリック
   コンビニ払い、銀行振り込みは、期日(お申込み日を含む10日以内(土日祝日含む))までにお支払いをお願いいたします。
   支払期日を過ぎてお支払いされても入金登録ができず講習会が視聴できない場合がありますので、ご注意ください。
   *申込み登録時のお願い
    企業名の入力は、60文字以内としてください。

   *一括販売の複数名申込みについて
    複数名申込みの場合、受講者の代表者が一括で申込みをすることになり、代表者も受講者となります。受講者でない方が申込みを代行することはできません。

    また、一括販売の申込人数上限は20名です。それ以上の人数の申込みを行う場合は複数回に分けてお申し込みください。
    ご不明な点は、事務局までお問い合わせください。
   *キャンセルについて
    決済後のキャンセルはできませんのでご注意をお願いします。返金も行いません。
   *領収書の宛先情報の修正について
    領収書の宛先は申込み時に60文字以内で記入してください。申込み完了後は修正できませんのでご注意の程、よろしくお願いいたします。
   *インボイス制度用の適格請求書発行事業者登録番号について
    Tで始まる登録番号は領収書に記載していますので、参照ください。
   *請求書について
    医機連講習会では請求書は発行しておりません。
  2.クーポン利用方法案内_賛助会員割引  ☚ここをクリック     賛助会員一覧はこちら ☚ここをクリック
   *医機連の賛助会員に入会済の企業様には、窓口ご担当者様へクーポン券番号を発行し、別途メールでご案内しております。
    ご自分のご所属企業が賛助会員かどうかを次のリンク先からよくご確認のうえ、お申込みをお願いします。グループ会社であっても社名が異なれば
    賛助会員ではありませんのでご注意ください。
    注)窓口ご担当者様やクーポン券番号は医機連にお問い合わせになってもお答えできません。社内での情報管理をお願いしております。
  3.クーポン利用方法案内_ご招待様用  ☚ここをクリック
   *医機連からのご招待者様へは、講習会毎且つご招待者様毎に、クーポン券番号を別途メールでご案内します。ご確認のうえでお申込みをお願いします。