【WEB配信】2024年度医療機器業セミナー
(一社)日本医療機器産業連合会 販売・保守委員会では、厚生労働省が定める医療安全推進週間の時期に毎年「医療機器業セミナー」を開催し、今年度18回目を迎えることとなりました。今年度は、災害大国であるわが国で事業を行う上で、災害発生時における災害対応の実態を再確認するとともに、医療機器業プロモーションコードの解説の改定にともなうガバナンスの再確認が行えるよう、医療機器業販売・貸与業者、医療機器修理業者に関連した情報をテーマに、別添のプログラムで開催することとなりました。
厚生労働省 医薬局 医療機器審査管理課より、医療機器販売業・貸与業および修理業の留意点等を中心に医療機器に係る行政の動向についてご講演いただきます。
また、東京都からは、医療機器販売業・貸与業および修理業における立入検査での具体的な指摘事例を中心に、各業者の見落としやすい事項についてご講演いただきます。
今回の特別講演1では、東京都 救急災害医療課より「大規模災害時における受援の重要性と病院内の対策」と題し、実際の災害発生時の活動概要、さらには災害活動時に感じた医療機器メーカーへ期待することについてご講演いただきます。
特別講演2では、(一社)日本医療機器販売業協会より「災害時における医療機器の安定供給の維持」と題し、同協会で作成した「大災害時の対応マニュアル」の概要解説ならびに、これまで体験してきた災害時における物流での課題・懸念事項およびBCP対応の実例紹介についてご講演いただきます。
医機連 企業倫理委員会より2024年4月に改訂された「医療機器業プロモーションコードの解説」の改定概要ならびに販売業・貸与業および修理業で注意しなければならない事項について、ご講演いただきます。
最後に、販売・保守委員会の委員から、今年度第5版として発刊する「医療機器の販売業・貸与業および修理業の手引書」の改定のポイントまた、厚生労働省とともに検討した中古医療機器やデジタル原則に伴う、アナログ規制の見直しなどをご説明致します。
関係各位におかれましては、より一層の理解を深めていただく恰好の機会ですので、社内の関係部署の方々にも広く声をかけていただき、一人でも多くのご参加を賜りますようお願い申し上げます。本セミナーのテキストはPDFをWeb配信となります。
(注)Web 配信(事前収録済の動画像)による開催といたします。参加申込いただいた皆様は、配信期間中はいつでも、何度でも視聴可能です。
2024年10月
(一社)日本医療機器産業連合会
販売・保守委員会
概要Summary
2025年 1月10日(金) 配信終了
消費税込
プログラムProgram
-
【1】(30分)
医療機器に係る行政の動向について
(医療機器販売業・貸与業および修理業の
中古医療機器、常駐規制、資格要件について)
厚生労働省 医薬局
医療機器審査管理課 課長補佐 三浦 勲
-
【2】(30分)
医療機器 販売・貸与業者における
立入検査での指摘事例及び法令遵守
東京都多摩小平保健所 生活環境安全課
薬事指導担当 藤岡 祐太 -
【3】(30分)
医療機器 修理業者における立入検査での
指摘事例及び法令遵守
東京都健康安全研究センター 広域監視部
医療機器監視課 重澤 龍一郎 -
【4】(30分)
【特別講演1】
大規模災害時における受援の重要性と病院内の対策
東京都 保健医療局 医療政策部
災害医療担当課長 上村 淳司
-
【5】(30分)
【特別講演2】
災害時における医療機器の安定供給の維持
~医療機器販売業の役割とBCP~
一般社団法人 日本医療機器販売業協会
政策アドバイザー 青木 幸生
-
【6】(30分)
医療機器業プロモーションコードの解説の改定について
一般社団法人 日本医療機器産業連合会
企業倫理委員会
委員長 三笘 真 -
【7】(30分)
「販売業・貸与業および修理業の手引書」(第5版)
の改定について
一般社団法人 日本医療機器産業連合会
販売・保守委員会
周知・研修WG 内山副委員長 -
【8】(30分)
中古医療機器の取り扱いおよびデジタル原則に伴う
アナログ規制等について
一般社団法人 日本医療機器産業連合会
販売・保守委員会
課題対応WG 副主査 伊藤委員
(注)講演時間、テーマ、講師につきましては、都合により変更となることがあります。
申し込み方法Entry
お問い合わせContact
事務局代行 (株)コンパス 担当:能登・板垣
Email ikiren-koushu@compass-tokyo.jp